ASA磯子イベント
ASA磯子では地域の皆様に向け、さまざまなイベントを催しております。
お子様向け、ご家族向けなど多種多様なイベントに参加してみませんか?
お子様向け、ご家族向けなど多種多様なイベントに参加してみませんか?
朝日ファミリーサッカー
2014年11月16日、午前8時30分から横浜みなとみらいスポーツパークにて
小学生1・2年生対象100組200名の朝日ファミリーサッカースクールを開催しました。
今回のコーチは三浦淳宏さんと横浜FCスタッフの9名です。
三浦さんは日本人初の無回転シュートで知られ、横浜フリューゲルス・横浜F・マリノス
東京ヴェルディ1969・ヴィッセル神戸・横浜FCで活躍した元全日本代表選手です。
小学生と大人200人をまとめるのは用意ではないと思っていましたが、
本職は慣れたものでテキパキと進行していました。
親子で手を繋ぎながらボールを追いかける姿はとても微笑ましくて、
パパママ頑張ってるなーと、かつての自分を思い出しました。
スクールは事故や怪我も無く無事終了しました。
サッカーを通じて、親子ペアで行う「朝日会ファミリーサッカー」で体を動かしてみてはいかがでしょうか?
小学生1・2年生対象100組200名の朝日ファミリーサッカースクールを開催しました。
今回のコーチは三浦淳宏さんと横浜FCスタッフの9名です。
三浦さんは日本人初の無回転シュートで知られ、横浜フリューゲルス・横浜F・マリノス
東京ヴェルディ1969・ヴィッセル神戸・横浜FCで活躍した元全日本代表選手です。
小学生と大人200人をまとめるのは用意ではないと思っていましたが、
本職は慣れたものでテキパキと進行していました。
親子で手を繋ぎながらボールを追いかける姿はとても微笑ましくて、
パパママ頑張ってるなーと、かつての自分を思い出しました。
スクールは事故や怪我も無く無事終了しました。
サッカーを通じて、親子ペアで行う「朝日会ファミリーサッカー」で体を動かしてみてはいかがでしょうか?
※画像をクリックすると大きく表示されます。
ASA・日刊スポーツ競馬セミナー
2014年11月1日土曜日、横浜開港記念会館にて
競馬セミナーを行いました。あいにくの雨でしたが32名が来場しました。
「競馬は初めての方、手をあげてください!」
ほとんど競馬初心者ばかり、赤塚講師もこの反応を見て専門的な説明から
初心者目線の瀬戸サオリさんを交えた相談形式に変更です。
彼女も慣れていてすぐに対応してくれました。
「エー、私 知らな~い」「わからな~い」
プロフェッショナルなボケ連発で場内は和やかな雰囲気に包まれました。
瀬戸さんは本当に競馬コラムの担当かな?
素朴な疑問も湧きましたがご愛敬です。
赤塚講師は特殊な記号や数字の並んでいる競馬の紙面を解りやすく
説明していました。
一馬身は約5メートル、馬は時速約60キロメートルで走るため
一馬身差は約0.15秒差など算数の授業のようでした。
後半はパドックでの見学位置や速い馬の見分け方など知らないことばかりでした。
明日の天皇賞G1予想は?専門的な理由を話していましたが無関心な私にはよくわかりません。
最後に「今回は映画ネタの"スピルバーグ"でいきましょう!」と言っていました。
このセミナーを信じて馬券を買われた受講者はとても喜んでおられると思います。
競馬セミナーを行いました。あいにくの雨でしたが32名が来場しました。
「競馬は初めての方、手をあげてください!」
ほとんど競馬初心者ばかり、赤塚講師もこの反応を見て専門的な説明から
初心者目線の瀬戸サオリさんを交えた相談形式に変更です。
彼女も慣れていてすぐに対応してくれました。
「エー、私 知らな~い」「わからな~い」
プロフェッショナルなボケ連発で場内は和やかな雰囲気に包まれました。
瀬戸さんは本当に競馬コラムの担当かな?
素朴な疑問も湧きましたがご愛敬です。
赤塚講師は特殊な記号や数字の並んでいる競馬の紙面を解りやすく
説明していました。
一馬身は約5メートル、馬は時速約60キロメートルで走るため
一馬身差は約0.15秒差など算数の授業のようでした。
後半はパドックでの見学位置や速い馬の見分け方など知らないことばかりでした。
明日の天皇賞G1予想は?専門的な理由を話していましたが無関心な私にはよくわかりません。
最後に「今回は映画ネタの"スピルバーグ"でいきましょう!」と言っていました。
このセミナーを信じて馬券を買われた受講者はとても喜んでおられると思います。
※画像をクリックすると大きく表示されます。
第6回横浜女子国際マラソン
2014年11月16日日曜日、横浜女子国際マラソンが行われました。
第6回の大会ですが横浜では最後になります。
国道16号線の間坂交番前は15㎞地点の計測と給水所になっており、
多くのボランティアがサポートしていました。
若い男女は県立桜ヶ丘高校陸上部の部員だそうです。
給水所ではトップ20の選手専用スペシャルドリンクが置かれていました。
専用ドリンクはどのボトルも個性的な黄色いリボンや国旗が付いていました。
その中でも目立ったのはゼッケン14番の松浦七海選手のボトルです。
後輩と思われる永田美結さんの激励する言葉が書かれていました。
松浦選手の結果は12位でした。応援の甲斐があったでしょう。
第6回の大会ですが横浜では最後になります。
国道16号線の間坂交番前は15㎞地点の計測と給水所になっており、
多くのボランティアがサポートしていました。
若い男女は県立桜ヶ丘高校陸上部の部員だそうです。
給水所ではトップ20の選手専用スペシャルドリンクが置かれていました。
専用ドリンクはどのボトルも個性的な黄色いリボンや国旗が付いていました。
その中でも目立ったのはゼッケン14番の松浦七海選手のボトルです。
後輩と思われる永田美結さんの激励する言葉が書かれていました。
松浦選手の結果は12位でした。応援の甲斐があったでしょう。
※画像をクリックすると大きく表示されます。
お問い合わせ
7日間の無料購読、新聞のご購読やご質問などのお問い合わせは、
ASA磯子まで、お気軽にお電話ください。
TEL.045-751-6466
また、左上の「各種申し込みフォーム」からも、お問い合わせいただけます。
ASA磯子まで、お気軽にお電話ください。
TEL.045-751-6466
また、左上の「各種申し込みフォーム」からも、お問い合わせいただけます。